直径は60センチ程になりました。
濃淡のあるピンク色が明るい光に輝きます。
後ろの青い花はシラー(イングリッシュブルーベル)
紫色はヤブランです。白い花はシャスターデージー。
このコーナーは初夏の今が見頃です。 手前右端はタケニグサです。
日本では雑草扱いされていますが、英国の園芸雑誌を見ているとスカルプチュラルプランツとして、
その葉の面白さを買われています。
夏には2メートルにもなり花を咲かせ種をつけます。
切ると、オレンジ色の汁がでます。